歯科助手の資格

日本の歯科業界には歯科助手が取得できる資格制度も多く存在しています。学会や協会などの認定資格は歯科助手のキャリアアップを目指せるように制定されていますので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

歯科助手は歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士と違い、国家資格者ではありません。歯科助手になる前に歯科助手専門学校に通学する選択肢はありますが、歯科助手が取得できる資格は上記のような民間団体などの認定資格のみとなります。

一例を挙げると、歯科助手資格認定歯科アシスタント検定歯科助手専修コース歯科医療事務検定・歯ブラシソムリエ・歯科トリートメントコーディネーターホワイトニングコンシェルジュ歯並びコーディネーター介護口腔ケア推進士 など。

まだ、多くの認定資格制度がございますが歯科医師、歯科衛生士の国家資格有者のみ受講可能の認定資格も存在していますので、受講資格を良く調べてからお申し込みする事をお忘れなく。

受講に関して、まずはご自身の興味がある認定資格を検討し、今の現状に見合った資格であり、この先も勤務先歯科医院や歯科患者さまのお役に立てる内容かよく考え、必要であれば職場の院長または上司にアドバイスをいただくのも良いでしょう。

私個人的には専門性のある資格講座を受講する前に、歯科医院で勤務するのあたり、基本となる接遇マナーを学ぶことをお勧めします。どんなに専門性に長けていても基本的な事が整っていないと歯科スタッフとしての魅力が半減してしまいます。歯科患者さまに対する、おもてなしの心や敬う気持ちを第一に考え行動できる人が、優秀な歯科助手であると思っています。何よりも患者さまに一番近い存在なのが歯科助手だからです。

日本デンタルビューティー協会では、歯科助手が取得できる認定資格として、

歯科チーム医療とコミュニケーション術、EQ教育に軸を置いた「歯科接遇マナー総合講座」

歯科患者さまと歯科スタッフのための空間作り「歯科アロマテラピー講座」

注目の歯科予防水準を高める活動のデンタルエステ講座「リップエステ」「歯科小顔リンパトリートメント」

この4科目の受講が可能となっています。美しい心で、患者さまにも美を提供できる。デンタルビューティーセラピストの称号資格が取得できます。